保育園ブログ

3月 お別れ会

たくさん遊んでくれた、かなで組さんが3月で卒園という事で、お別れ会をしましたお辞儀

 

まずは証書授与式!

緊張したような様子を見せつつも、しっかりと貰う事が出来ましたキラキラ

さすが、かなで組さん

 

 

おめでとうのプレゼントももらって照れくさそう興奮・ヤッター!

お返しに、かなで組さんからもお花のプレゼントをしました💐

『みんなともだち』のお歌も、上手に唄えました♪

卒園してもずっと友達だよ晴れ

 

 

 

最後はフラワーシャワーで送り出してもらいました花丸

 

卒園しても頑張ってね音楽キラキラ

 

 

2月の様子

2月3日は節分でした!「鬼は外〜福は内〜」と元気いっぱいの子どもたち!

保育園では、一足早く2日に豆まき会をしました!みんなで鬼の的あてをして、豆まきの練習をしました。「鬼なんかこわくないよ!」と言っていたお友達もいましたが、的あてを楽しんでいる時に、なんと、鬼が登場しました!「きゃー」と慌てて保育者に逃げていました💦

 

お誕生日会も行いました🎂

今月は4名のお友達でした✨

ハッピーバースデーの歌やバースデーカードをもらい、喜んでいました😊

今月も賑やかなお誕生日会を過ごしました✨

1月の様子

「明けましておめでとうございます!」

年明けの登園で、元気に挨拶をしてくれたお友だちが沢山居ました。お休みを満喫した様子で、お休みのお話を楽しそうに教えてくれていました。

1月9日に、新年を祝う会を行いました。事前に、各ご家庭にご協力して頂き、絵馬を作ってきて貰い、飾りました。

そのあと、保育者が、「初詣」とは、なんだろう?というお話をパネルでお話し、簡単な作法を知ったあと、妻田神社へ、皆で初詣に行きました。

今年も、元気に沢山遊べますように!

お友だちも職員一同も、お願いしました。

 

1月17日は、避難訓練で、広域避難場所である、清水小学校に避難しました。

普段と少し違う避難訓練に、緊張した様子のお友だち。

防災頭巾をつけて歩くのは、歩きにくいですが、清水小学校に到着することが出来ました。

 

12月の様子🎄.*

12月23日にお楽しみ会(発表会)&クリスマス会がありました!🎄

 

おんぷ組🦌

「おもちゃのチャチャチャ」の歌のリズムに合わせて上手にマラカスを振ってくれました♫

被っている帽子やティアラが似合っていますね👑

お名前呼びもとても上手でしたよ♡

 

どれみ組🎅

「もりのおふろ」と「どうぶつたいそう」を披露してくれました🦁🐘

とっても可愛い動物さん達ですね🐊🐷

お家の人に飛びつくお友達もいましたが、みんな頑張っていましたよ🐑🐺🐰

 

かなで組🎁

有名な絵本の「はらぺこあおむし」の歌に合わせて踊ったり、果物を食べたり、上手にあおむしさんを演じてくれました🐛

いざお家の人の前に立つとドキドキ♡

緊張していましたが、最後は綺麗な羽をつけたちょうちょさんに大変身しました🦋✨

 

最後はクリスマス会!!

みんながお楽しみ会を頑張っていたので、なんとサンタさんがプレゼントが持ってきてくれました

- ̗̀🎁 ̖́-

どんなプレゼントだったのかな??

気になりますね😊

 

とても楽しくてみんな笑顔のお楽しみ会&クリスマス会でした🥰

それではまた来年、よいお年を〜👋

 

11月の様子

季節も秋らしくなってきて、旬の野菜を収穫体験をしました!🍄

今回は、かなで組が芋掘りの収穫に行きました。

大きなさつまいもが沢山あり、みんな大興奮でどんどんと収穫を楽しんでいました!

「よいしょ!よいしょ!」と土を掘ると立派なさつまいもが採れ、「見て〜」と喜んでいました!🍠

収穫したさつまいもは、給食やお土産で持ち帰り、美味しく頂きました!✨

 

〈オーナメント飾り〉

クリスマスももうすぐ!ワクワク楽しみにしているみんな✨

みんなでクリスマスツリーにオーナメントを飾りました!🎄

みんな上手に飾り付けしていました☆

きれいに飾り付けして賑やかになりました✨

みんなの所にサンタさんが来ますように🎅⭐️

待ち遠しいですね!!

 

 

 

 

ハロウィンパーティー🎃

今日はハロウィンパーティーがありました🎃

朝から可愛い衣装を着た子ども達の登園に先生達もメロメロです✨✨

 

 

クラスごとに素敵な衣装を発表してくれました👗!

 

個性が出ていてとっても、可愛いですね❤️

 

 

『トリックオアトリート!』の言葉を練習して、いざお外にレッツゴー!

 

 

近くのパン屋さんまで行きました🥐

先ほど練習した合言葉「トリックオアトリート」を言うと…

 素敵なお菓子がもらえました🍪✨

 もらったお菓子は、作って置いたバックに大切にしまって持ち帰りました!

 

可愛い衣装を着て、素敵なお菓子ももらえて、楽しいハロウィンの雰囲気を楽しむ事が出来ましたね🎃!!

⛑️9/1防災の日🧯非常食体験👩🏻‍🍳


9月1日は『防災の日』ということで、保育園では毎月行っている避難訓練の他に、非常食体験を行いました。

 

まずは避難訓練です。

火災発生🔥の連絡を聞き、防災頭巾を被り、非常階段を使って避難しました。

 

 

 どの子もしっかりと先生のお話を聞いて落ち着いて避難することができていましたよ👏

 

その後は非常食作りをしました👩🏻‍🍳

「災害が起きた時、こんなご飯があるんだよ。」と非常食のお話を聞いてから、非常食作りスタート!

お水を注いで出来る《わかめご飯》を作りました⭐️

 

「これがご飯になるのかな?」と不思議そうな顔をしてお水を注いでいましたよ。

 

 

1時間後....

非常食が出来上がりました✨

 

今日の給食は非常食の《わかめごはん》と《シチュー》です。

 

2歳児クラスはレジャーシートに座っていただきます🙏🏻ピクニック気分で楽しそうです♪

 

 

 

自分たちで作ったご飯はとても美味しかったようです😋

 

これからも防災の大切さや備えについて伝えていきたいと思います😌

 

 

 

8月のフェルマータ🍉

 

まだまだ暑い日々が続きますね💦

 

お盆休みなどで 

パパやママとの時間を楽しみつつ、

登園した際には

みんな元気に過ごしていますよ☺️!

 

すいかわりをしました🍉

(すいかの中の色は何色かな〜?)

と話していると

「イエローかなー?ブルーかなー??」

と期待を膨らましている子も♪

みんな上手に棒を持って、

すいかを叩くことができました!

かなでさんはクルクル回ってから

コツン!と叩きに行きました!!

 

スイカが割れると…

「あかだった〜🥰」と

喜んでいましたよ💗

 

 

午後のおやつに割れたスイカがでてくると

とっても喜んでおかわりまでしていました⭐︎

 

 

 

7月のフェルマータ

梅雨明けはまだですが、暑い毎日が続いています。しかし、子どもたちは暑さに負けず、元気いっぱいです。

7月7日には、全クラスで七夕会を行いました。ご家庭で書いてきて頂いた短冊を各クラス代表の子どもが保育者と共に発表したり、七夕のお歌のブラックパネルシアターを見たりしました。キラキラと光るパネルシアターに子どもたちは興味津々な様子でした。

 

6月から育てている、茄子やオクラが実り、皆で収穫をしました。収穫したお野菜は、7月19日に、餃子の皮を使用し、ピザを作りました。自分で、トッピングをし、目の前で焼いたピザは、美味しさもひとしおで、笑顔が溢れていました。

これからが夏本場です。

様々な夏ならではの遊びを沢山行っていきたいと思います。

6月のフェルマータ🫧

◎ 毎年、食育で育てている夏野菜ですが、

今年はオクラとなすを育て始めました!

 

オクラやなすの苗に上手に土のお布団をかけることができました🌱

今ではお外に行く時に水やりを頑張っています🚿

収穫するのが楽しみな子どもたちです⭐️

あまりお野菜が得意でない子も、

興味をもつきっかけになってくれたら

嬉しいと思っています。

なんともうなすが実り始めていました…!🍆

みんなが水やりを頑張っている

おかげかな☺️?(6/17)

 

 

◎ 今年も暑くなってきて

水遊びをスタートしました🚿

たくさんの水遊びの玩具のなかから

すきなものを選んで

お水に触れて感触を楽しんでいます♪

 

こどもの日会🎏&お誕生日会🎉

5月5日はこどもの日!

祝日なので2日に行いました。

「こいのぼり」の歌を大きな声で歌って、その後は子どもの日についてのパネルシアターを見ました✨✨

 みんなお話しをよく聞いてくれていました💕

 

 

 

5月のお誕生日のお友達👏

冠やティアラを被ってとても可愛いかったです!

「何歳になりますか?」と聞くと「さんさい!」としっかり教えてくれました♪

お誕生日カードもニコニコで受け取ってくれました😊

 

4月の様子🌸新年度始まりました!

4月から新年度が始まりました。一息つく間もなく、新しいお友達を迎え、子ども達も進級したことを喜び、ワクワクドキドキしながら過ごしています✨

入園お祝い会では、新しいお友達に皆んな大喜びで温かく迎えることができました!新しいお友達は、初めてのお友達や保育者に戸惑い、不安な様子でしたが、お友達と一緒に遊ぶ中で、お友達と触れ合うことを楽しめるようになりました😊

 

4月生まれのお誕生日会🎂

今月はお誕生日のお友達や保育者もいました♪最初は、緊張していましたが、ハッピーバースデーのお歌やバースデーカードをもらい、喜んでいました!みんなから「おめでとう」と言われて、嬉しそうでした❤️

 

 

かなで組のお別れ遠足

待ちに待ったかなで組のお別れ遠足、

保育者やお友達とおしゃべりを楽しみながら歩いて公園に行きました✨ 

 

まずは白根公園に到着してすぐに公園で遊ぶ前のお約束をして集合写真をパチリ✨

久しぶりの白根公園に大喜びの子どもたち😆思い思いの遊びを楽しみました!

たくさん遊んで次の公園へはしごします😁中村公園ではトイレを済ませ、今日のメインイベント🎉お弁当タイムです🍱

皆んな揃って丸くなり仲良く

「いただきまーす!」

お弁当を美味しくいただいた後はお楽しみのりんごジュース🍎

「かんぱーい!おつかれ〜!」

可愛いお疲れ会です😋

お天気が心配される中、無事にお別れ遠足に行くことができ、お友達や保育者との楽しい思い出ができました✨

保護者の皆様、朝の早い時間からのお弁当作り、ありがとうございました!

豆まき会👹

 

2月3日、豆まきの会を行いました👹

今日は何かが違うぞ…と察して

どきどきしている子どもたちでしたが…

 

1、2歳児の女の子たちは(男の子も☆)鬼のツノのヘアスタイルにして準備万端😳!

 

保育者の(節分)のお話も

じーっとよく聞いていました。

 

ひいらぎのお話

(オニがチクチクして苦手なので

近くに来ないよーって)があり、

じゃあひいらぎを買ってくるね〜と、

保育者が買いに行っている間に…。

 わ!オニが登場!!

 

泣いてしまいましたが…😭😭😭

 

オニにまめ(ボール)を投げられるお友達も!がんばれ〜👏

 

最後はオニさんと仲直りをして

みんなで一緒にハイポーズ☆

今年もみんな元気に過ごせますように☺️

 

1月の避難訓練

今月の避難訓練は、近隣火災により園外へ避難するという想定で訓練をしました。

外階段を使い、2歳児は歩いて、0・1歳児はバギーに乗って少し離れた職員駐車場まで避難です。

そして今回は消防署の方に来て頂き、職員や子どもたちの様子を見てもらいました!

 


毎月の訓練のおかげで、子どもたちも不安になることなく、職員も落ち着いて対応しスムーズに避難することが出来て、消防署の方も褒めてくださいました👏

その後は送迎駐車場へ場所を移し、消火訓練を行いました。普段見ることのない消火訓練に、子どもたちも興味津々です。

消火器の使い方、消火の仕方を教えて頂きました。

消防署のお兄さんたち、ありがとうございました!

1月のお誕生日会🎂お正月遊びの会🎍

1月のお誕生会、お正月遊びの会を行いました👏

 今年は獅子舞やひょっとこ・おかめが登場。びっくりして泣いてしまう子や、喜んで頭を差し出して来る子など様々な様子が見られ、とても楽しい時間でした。

 

 

その後は凧遊びをしに中村橋公園へ!

ひとりひとりがビニール袋で作った凧を持って、一生懸命走る姿はとても可愛らしかったです♪

 

 

今年も1年、みんなが笑顔で元気に過ごせますように!

お餅つき

いよいよ今年も残すところ後少し!

保育園でお餅つきをして年末最後の行事を楽しみましたよ\(^o^)/

おんぷ組、どれみ組は先生と一緒に杵を持ってついて、かなで組は一人でつきました!

その後、かなで組は粗熱がとれたお餅を丸めて鏡餅を作りました(^-^)

お餅の感触が気持ちよく、顔に近づける子もいました!みんな上手にできたね(*^^*)

 

自分で作った三方に丸めたお餅を2つのせて自分だけの鏡餅を前に

ハイ、ポーズ!楽しかったね!

クリスマス会🎄&お誕生日会🎂

23日にクリスマス会を行ないました!

クリスマス会の前から、クリスマスツリーに飾付けをしたり、クリスマスの製作をしてクリスマスの雰囲気を楽しんでいました✨また、みんながとっても楽しみにしていたのが、サンタさんです!プレゼントもらえるかな〜とワクワクしていました☺✨

さぁ!今年もクリスマス会が始まり、クリスマスのお歌やシアターを見て楽しみました✨

 

みんなが楽しんでいると、なんと!!!サンタさんが来てくれました🥰

 

サンタさんだ〜!!!😆

と大喜びのみんな!プレゼントを持ったサンタさんに大興奮でした!サンタさんからプレゼントをもらい、喜んでいました!🎁

11月誕生日会🍰

🌞11月24日

今日はお誕生会でした🍰♥

11月生まれのお友達をみんなで

お祝いしました❗❗

 

 

みんなから誕生日の歌をプレゼント🎵

とっても上手に歌えました!

 

 

先生からの出し物は

手袋シアター🧤♥

 

誕生日のお友達が

つるを引っ張ってみると...

 

 

可愛いお芋さんが出てきました❗

 

 

最後は、焼き芋ぐーちーぱの手遊びで

じゃんけんをして楽しみました🍠❗

みんなじゃんけんに勝てたかな❓

 

 

🍰15時のおやつは

誕生日ケーキを

美味しくいただきました🙂❤️

 

 

お芋ほり🍠

 

どれみ組とかなで組は2日間に分けて

お芋掘りに行って来ました!

大きなワンボックスカーのタクシーに乗り

ワクワクしながらも車内でとても静かな子どもたち。

周りをキョロキョロして、いつもと違う雰囲気で緊張しつつも、「せんせ!これなに?」と景色を楽しんで、少しずつ安心してニコニコ笑っていましたよ☺️

お芋畑に到着し、軍手と靴下を装着!準備万端の子どもたち😁😆💗 

 

(よろしくおねがいします☆)

保育者のお話を聞いて…お芋ほり開始 ◎!

どれみさんは、表面をスコップで掘り「あったよ〜」と喜んでいて♪♪

かなでさんは、真剣にモクモクとお芋を次々と見つけていました😆🌟

おっきなお芋たくさん取れたよ~✌️✨

重たいなか、みんな自分で頑張って運んでいました!

お芋はそれぞれお家に持ち帰って♪

お芋スティックやスイートポテトを作って食べたみたいです🍭

楽しい秋の思い出になりました🥰💓

 

ハロウィンパーティー🎃

10月28日(金)に

ハロウィンパーティーを

行いました🎃❗️

♪おんぷ組さん(0歳児)

 

♪どれみ組さん(1歳児)

 

 ♪かなで組さん(2歳児)

 

 

子供達も先生も

コスチュームに着替え

近所のパン屋さん

交番、日産自動車に

お菓子を貰いに行きました🍭

 

🍞パン屋さん

 

👮交番

 

🚗日産自動車 

 

 

みんな沢山お菓子をもらえて

よかったね!!

ハッピーハロウィン🎃❗️

不審者訓練

今月は不審者訓練がありました。

フェルマータの関係者の方に不審者に扮してもらい、お散歩へ出かけるかなで組と遭遇してもらいました。

落ち着いて保育者が子どもたちを室内へ誘導し、不安にならないように声をかけながら室内で待機をしました。エントランスで大きな声を出す不審者に、ドキドキしている子も居ましたが(演技が上手で保育者もドキドキ…😱)保育者も落ち着いて対応し、無事に訓練を終えました。

9月1日 防災の日

9月1日は防災の日です。

いざというときのために災害に備え保育園では毎月、避難訓練を行っていますが今回は防災の日にちなみ非常食体験をしました。

午前中はいつも通りの避難訓練をしました。

非常口から階段を使い、駐車場へ。

みんな落ち着いて駐車場に避難出来てしっかりと園長先生のお話しも聞くことが出来ました👏

非常食体験では災害の時にはこんなものを食べるんだよと簡単にお話しした後、実際にフレーク状のご飯を触ってみました。

これは食べられない!と困った表情の子ども達🙄

今回はすでにお湯を入れて温かいカレーを準備してあり、調理員の先生が目の前で盛り付けしてくれました。

そしてかなで組は本番さながらブールシートの上で食べました。ちょっとした遠足気分!?

カレーライスはとても美味しかったようで

みんな残さず食べておかわりする子もいました☺

午後のおやつも保存の効くライスクッキー🍪

いちご🍓味でホロホロ、サクサクでこちらも美味しくいただきました!

災害はいつ起きるかわかりません。

備えはしっかりやっておきたいものですね\(^o^)/

 

 

七夕会

7月7日に七夕会を行いました🎋

 

先生からの出し物は「七夕の劇」でした。

先生が彦星と神様に変身!

おんぷ組のお友達が

彦星役に挑戦してくれました!

 

 

各クラス、

7月の制作物も紹介しました✨

 

♪おんぷ組(0歳児)

 

♪どれみ組(1歳児)

 

 ♪かなで組(2歳児)

 

 

どのクラスも上手に作れましたね。

 

 

最後はみんなで記念撮影📷

 

 

 

 みんなの願い事が叶いますように✨

 

 

 

 

 

 

 

トマトの植え付け かなで組

待ちに待ったプチトマトの初収穫!

暑い中、毎日水やりをして大事に育ててきました。最初に保育者のお話しをしっかり聞き赤いトマト🍅を採るよう声をかけます。

初収穫にみんな喜びもひとしおです。

いよいよ給食の時間に湯むきして食べてみます。

「酸っぱい〜」といいながらも野菜が苦手な子も食べていました!自分で収穫した野菜は格別ですね!これからも沢山採れるといいね❗

6月の様子

6月に入って梅雨の季節が本格的になり、ジメジメしていましたが、子ども達みんな元気いっぱい過ごしていました!✨

どれみ組・かなで組でにんじんの収穫体験へ行ってきました!

 畑での収穫は初めてでしたが、みんなで楽しんで収穫できました!

1日目はかなで組か行いました☆

自分で土を掘りながらにんじんを採ろうとしたり、保育者と一緒に収穫したり、一人ひとり楽しんでいました!

 

2日目はどれみ組が行いました☆

保育者と一緒に「よいしょ」とにんじんを収穫して楽しんでいました!

また、畑の上を歩いたり手で触れたりして、感触を楽しんでいました!

いつも経験できないことを経験でき、喜んでいました!

 

どれみ組🌻ひまわりの栽培に挑戦!

今年は ミニひまわりを育てることになりました🌻

保育者のお話をよーく聞いて…   

一人ひとり、自分で種を植えました☺️☺️

 

毎日公園に行く前にお水をあげています。

ホースを渡すと、自分でしっかりもってお花にかけてあげていますよ♪♪

 

トマトの植え付け かなで組

食べ物や食べることへの関心を高めたいと思い、かなで組でトマトの苗を植えました。

苗植えの前に絵本を読んであげると、興味を示して見入っていた子ども達。

身を乗りだして見ているお友達もいました。

 

そしていよいよ先生のお話しを聞いて苗植え開始!

優しく土のお布団をかけてあげます。

苗を植えたらお水をたーっぷりとあげて…

最後にトマトの苗と記念撮影!

ハイ、ポーズ☺

苗が大きくなって赤い実がなるのが今から待ち遠しいかなで組さん。

早く大きくなーれ❗

今年度初の避難訓練

4月13日、今年度初の避難訓練をしました。

サイレンをならして防災頭巾をかぶるだけの簡単な訓練でしたが真剣に取り組んでいました。皆んなよくできました💮

 

子どもの日会

5月5日は子どもの日でしたね🎏

保育園でも、可愛らしい鯉のぼりの帽子を🧢被り『子どもの日の会』に参加しました♪♪

普段から歌っていた“こいのぼりの歌”を元気いっぱい唄ったり、先生たちのパネルシアターを真剣な表情で聞いてくれていました👀✨

 

静かにお話を聞いた後は、シールをペタペタ貼ってお洒落にしてくれた鯉のぼりを🎏持って公園にlet's go!

走るとヒラヒラと沢山の鯉のぼり達も一緒に泳いで楽しそうでした♪

 

 

 

入園・進級おめでとう🌸🥰

4月になり、今年度もスタートしました!

春は出会いの季節🥰🥰🥰

フェルマータにも 3人の新しいお友達がやってきました♪

これからよろしくね!!

おんぷ組さん♪

どれみ組さん♪

かなで組さん♪

 

これから1年間、毎日たくさん笑って過ごそうね🤗🤗🤗

今年度もよろしくお願い致します!

3月のフェルマータ♪


ひな祭り会では、みんなで歌をうたったり

各クラスで製作した可愛らしいひな人形のお披露目をしました。

顔はめも楽しみました。

 

 

 

 

可愛らしいおだいりさまとお雛様です(^▽^)

 

そして、3月11日の避難訓練の日では午後おやつに非常食体験をしました。

興味津々にお話を聞いています。(非常食の缶に釘付け…?)

少しお味見して、おやつも美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

 

4月から新たな生活が始まるかなで組のお友だち。転園するお友だち。

フェルマータの先生たちみんな、応援しているからね。

時々、元気なお顔を見せにきてください。

そして、進級するお友だち、これから出会うお友だちとの毎日を楽しみにしていますよ!

 

 

 

 

今年もありがとうございました!

 

あっという間に2021年も終わってしまいますね・・・

年賀状製作を行いました!

 

足に絵の具を塗って・・・ぺったん!

 

ちゃんとお家に届きますように・・・1ツ星

年賀状をみんな自分で投函しに行きました。

それぞれのクラスの力作の年賀状、お正月に届くのが楽しみですね喜ぶ・デレ

 

今年もありがとうございました。

子ども達、保護者の皆様と沢山関わることができた2021年、とても素敵な思い出ばかりです。

2022年もよろしくお願いいたします!

 

クリスマス会をしました ♪2021

 

12/24のクリスマスイブに クリスマス会を行いました !

 

「何が始まるのかなあ・・・」楽しみに待つみんな!

 

「あわてんぼうのサンタクロース♪クリスマス前にやってきた~♪」

『あわてんぼうのサンタクロース』『おもちゃのチャチャチャ』を

パチパチ手拍子したり、口ずさんだり、、、みんなで歌いました星

 

係からのお楽しみを見て、 

鈴の音がリンリンリン・・・

みんなで再び あわてんぼうのサンタクロースを歌っていると・・・?

 

 

 

サンタクロースの登場!!!

サンタさんからプレゼントをもらって、とっても喜んでいるみんなでした!よかったねハート

最後にサンタさんとお写真、みんないいお顔喜ぶ・デレ

終わってからも「本物のサンタさんきた!」と大興奮の子ども達!

素敵な思い出になりました1ツ星

 

12月のフェルマータ♪

11月より、おんぷ組に新しいお友達が増えました!

保育室に可愛らしい笑顔と声が溢れています。

これから一緒に、沢山遊ぼうね♪

 

 

 

 

 

 

 


 

「向こうに行ってみようよ!」

「待って待って~♪」

 

 

 

 

 

 

 

今日はどこへお散歩に行くのかな?

 

 

「市場公園に行ってきま~す!」

 

 

 

 

 

どれみ組にも新しいお友達が増えました♪

 

 

見事な食べっぷり!!

 

たくさん遊んだ後の給食はおいしいね♪

 

 

 

 

 

 

 

最近は、かなで組とどれみ組で手をつないで

一緒にお散歩に行くことが増えました。

 

「手をつなごう~」と、優しく声を掛けながらどれみ組の手を引くかなで組は、ちょっぴりお兄さんお姉さんの気分です(o^―^o)

 

 

 

 

 

ハロウィンパーティー 

         みんなで仮装をして楽しいハロウィンパーティーのはじまりはじまり!

         いつもと違う雰囲気にみんなキョロキョロ興味深々です✨

 

      まずは先生の仮装の紹介から✨


    

誰が誰だかわかるかな~✨

 

         子ども達の衣装のお披露目します☆彡

           おんぷ組さんです♪

            とってもかわいい♡

 

                    どれみ組さんです♪

      カオナシさんにドキドキしながらのお披露目です😱

 

           かなで組さんです♪

           先生達の仮装が気になって仕方ないようです。

 

   みんなで一緒におやつタイム☆

    カボチャの蒸しパン、美味しいね!

 

 

 

 

 

                         

          おやつの後は魔女さんがやってきて、「トリックオアトリート‼」

        製作で作ったマイバックの中にお持ち帰り用のお菓子を入れてもらい

        ルンルン♬の子供たち。

 

         

 

 

           今年は先生も子どもと一緒に仮装してみんなで楽しく過ごした

           ハロウィンパーティー🎃でした!

お芋ほり  かなで組

      妻田フェルマータでは初のお芋ほりに行きました!みんな畑に行く前からワクワク、

      大きなお芋を掘ろうねと大はしゃぎな子ども達。

      畑ではどのようにして、お芋を掘るのか先生の話を真剣に聞いています。

 

        早速お芋ほり開始!つるの下を一生懸命掘っていきます。

 

 

 

 

 

            

             こんなにつながったお芋、初めてみたよ!                                         

 

 

    みんなで一生懸命掘ったからこんなにたくさん取れました!楽しかったね!

 

とても思い出に残ったのか、お友達が

家でお芋の絵を描いてきてくれました✨

とても上手に描けています。

かなで組でもお芋の製作をやるので

お楽しみに!

 

9月の様子

 

9月になり、少しずつ過ごしやすい陽気になってきましたねキラキラ

という事で、久しぶりに公園に遊びに行けるようになりました!!

 

 

『行ってきま~す急ぎ

 

 

 

公園に着くと、

シャボン玉を追いかけたり...イベント

 

 

アリを探して捕まえたり...動物

 

 

どんぐりや葉っぱを見つけたり昼

 秋の自然を満喫しながら毎日元気よく遊んでいます音楽

 

 

もちろん大好きな遊具遊びも沢山していますよ興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

 

 

お部屋でも、お月見のお団子を小麦粉粘土で作ったりと季節を感じながら過ごせる一か月でした星

かなで組 8月

                             6月に植えた苗が大きくなりプチトマトがついに

        初収穫をむかえました!園の駐車場で育てているので

        朝の登園時にかなで組のお友達が「トマトが赤くなってるよ!」

        と教えてくれました!とても良い気付きですね。

 

 

                  初収穫記念にみんなでパチリ✨

 

        給食の先生におねがいして洗ってもらい新鮮なその日のうちに給食と一緒に

        だしてもらいました!普段は野菜を食べたがらない子も「すっぱい」

        と言いながらも喜んで食べていました。

      

食育  給食の下ごしらえお手伝い かなで組

       夏の暑さからか給食の残食が目立つようになってきています。

       食材に興味を持ってもらい、少しでも食欲がでてきたらと思い、

       給食で食べる食材の下ごしらえのお手伝いに挑戦!

 

 

      キャベツをちぎったり玉ねぎの皮をむいたりしました。

 

 

 

 

食育  かなで組

                     食育の一環としてトマトといんげんの苗植えをしました。

               一生懸命になりすぎて苗を折ってしまうハプニングもありましたが、「おおきくなあれ」

               と願いを込めて土をかけていきます。

 

    

     今はみんなより小さな苗。いんげんとトマトができたらどうやって調理して食べようかと

     大きくなるのを心待ちにしているかなで組さんです。

         

          

 

妻田フェルマータ 園の様子 5月号

5月最初の行事は子どもの日お祝い 

子ども達の健やかな成長を願いペープサートで可愛らしい鯉のぼりのお話をしたり、

スズランテープで鯉のぼりを製作して公園で元気よく走って泳がせたりして楽しみました。

  

 

天気のいい日は元気に戸外であそんだり、

 

雨の日は室内で体を動かしたり製作に取り組んだりと

今月も元気よく過ごしていましたキラキラ

入園&進級おめでとう♡

 

4月イベント新しいお友達も増えて、新年度のスタートですグループハート

 

新しい環境に最初はドキドキハートしていたお友達も、すっかり慣れて笑顔が見られるようになってきました笑う

 お友達同士で仲良く遊ぶ姿も見られていましたよキラキラ

かなで組さんからは自分から『あそぼー』と誘い合うような声も聞こえてきます期待・ワクワク!!

 

 

 

 

 

 

 なかよしのお友達と、先生と、毎日楽しく遊んで素敵な思い出を作っていきたいと思います音楽

1年間よろしくお願い致しますキラキラ!!

 

 

 

 

 

どれみ組 3月

         どれみ組で過ごす最後の1ヵ月、行事が沢山あり

         楽しく賑やかに過ごすことができた1ヵ月となりました。

        雛人形がちょっぴり怖かったひな祭り会。おやつを一緒に食べたり雛人形に

        触れたりして身近に感じることが出来ました。

 

           ビデオ撮影でのお楽しみ会。緊張しながらも楽しんでいました!

 

          厳粛なムードの中、卒園式にも参加して卒園児に手作りのプレゼントや

          フラワーシャワーをしてお友達を送りました!

 

        どれみ組最後の日、綺麗な桜の木の下でみんなで記念撮影!新しい園に行く子、

        かなで組に進級する子の門出をお祝いしてくれているかのような満開の桜🌸

        でした。

        

        保護者の皆様にはご理解、ご協力いただき無事に1年を過ごすことが

        出来ました。1年間ありがとうございました。

おんぷぐみ 3月号

暖かくなりすっかり春の陽気を感じられるようになってきましたね🌸

公園に行くと、タンポポ・てんとう虫・桜などが見られるようになり、子ども達と一緒に発見する毎日です。

 

 

 

 3月も終わり、いよいよ今のおんぷ組さんと過ごすのも残りあとわずかですね急ぎ

寂しい気持ちもありますが、新しいクラス、新しい園でもそれぞれ頑張ってほしいですハート

 

 

 

 

 

この一年子ども達のいろいろな成長を見る事ができましたキラキラ

寝返りが出来るようになったり興奮・ヤッター!ハート

 

 

 

 

歩けるようになったり興奮・ヤッター!星

 

 

 

お友達と仲良しグループハートで遊べるようになったりキラキラ

 

 

 

素敵な思い出でいっぱいです音楽

3月はひな祭り会や王冠

 

 

 

 

何といっても、初めての発表会ハート

お友達や先生に見守られながらも、泣くことなく参加することが出来ました花丸

 

 

とっても素敵なおんぷ組さん3ツ星

次のクラスでも、楽しく笑顔で頑張ってねキラキラ

保護者の皆様、1年間温かく見守ってくださり、沢山のご協力ありがとうございました。

とっても素敵な子ども達と、保護者の皆様に出会えて幸せな毎日でした。

また来年度からよろしくお願い致します。

豆まき 2021

今年も子ども達にとってドキドキの豆まき会が開催されました!

 

         手作りのお面を作ってかぶり、準備万端です!

 

節分の紙芝居を熱心にみている子ども達。

 

           恵方巻きの食べ方も教えてもらいました!そこへいきなり・・・

 

         鬼がフェルマータ保育園にやってきたのです。

「鬼は外~」と立ち向かっていく子もいれば泣きながら先生にしがみつく子、

フリーズする子と反応もさまざま。

 

 怖~い鬼かと思いきや実はとっても優しい鬼さんたち。

 

 

 子供たちに豆のお土産をくれました!

 

お土産をもらってみんなで仲良く記念撮影!

 

給食はみんなの大好きなハンバーグ!鬼ハンバーグなら毎日でできてもいいよと

子供たちの声が聞こえそうですね。

 

 

 

妻田フェルマータのお正月

1月4日フェルマータに獅子舞がやってきました。

幻想的な音楽にのって獅子舞が舞い踊ると・・・

 

先生に必死にしがみついて泣いてしまう子や口をあんぐりあけてながめている子もいました。

 

飢饉や疫病を追い払うため獅子舞に頭を噛んでもらいます。コロナやインフルエンザ

になりませんように。

 

                そしてお正月といえば凧揚げ!

                  どれみ組とかなで組はたこを作って公園で凧揚げを楽しみました。

                              風になびいて走らなくても凧が上がりました(^^♪

 

            かなで組さんは手をあげて上手に凧揚げしています。寒さを吹き飛ばす

            ように元気よく走っていました。

 

30分も走り回ってちょっと疲れて一休み。

 

おんぷ組は室内で牛乳パック駒をまわして楽しみました!

それそれのクラスでお正月遊びを満喫できました!

どれみ組(1歳児)12月

12月はクリスマスの製作を楽しみました!

星型の穴があいたツリーにモールを通してひも通しをしました。

みんな集中して取り組んでいました。

 

サンタさんを先生が折り紙で折って見せると「1枚の紙から何ができるんだろう」

と興味深く見ていた子ども達。

 

シールで目を貼ると「サンタさんだ」と気づき人形遊びのようにおしゃべりしながら

ごっこ遊びを楽しんでいました。小さなシールも器用に貼っていました。

 

仕上げにツリーとサンタさんのまわりに大好きなシール貼りをして雪を降らせました!

みんなとっても可愛く出来ました。

 

 

そして12月最後の登園日には大掃除もお手伝い。ちょっぴりお兄さんお姉さんになりました!

 

 

 

 

クリスマス会 2020

25日にクリスマス会をしました! 

 自分で作ったとんがり帽子をかぶり、先生たちもサンタさんに変身!クリスマスムードいっぱいです!

 

 

クリスマスの歌や出し物に子供達もノリノリです。

 

星 クリスマス会を楽しんでいると鈴の音が聞こえて・・・

 

   

サンタさんの登場にみんなびっくりでしたが、泣いてしまう子はいませんでした(^^♪

 

 

クリスマスプレゼントをもらってご機嫌でタッチ!

 

 

2020年最後の行事は賑やかで楽しく過ごしたクリスマスでした☆彡

サンタさん来年もよろしくお願いします!今度は先生達にも・・・

どれみ組(1歳児) 11月

11月は落ち葉で遊んだよ!                                       

まずはかなで組さんと先生からお約束をきいて・・・                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉のプールでバシャバシャ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パラパラ落としてみたり・・・         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん頭の上に散りばめたりして喜んでいたどれみ組さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内ではみんなで拾った落ち葉で製作を楽しみ、秋を満喫しました。

10/30 ハロウィンパーティー

みんなで「ハッピーハロウィン」の掛け声で乾杯してハロウィンパーティーの

はじまりはじまり~!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぼちゃのオバケになってほおばるパンプキンケーキはまた格別!「おいしい~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンパーティーを楽しんでいるとアナと雪の女王で有名なエルサが登場!

お菓子をもらいました✨

 

驚いて顔がひきつりぎみでしたがお菓子をもらえて大満足な子どもたち(^^♪

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は仲良く記念撮影「はい、チーズ!」

無事に記念撮影も終わりかと思いきや・・・

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪の女王だと思ったのかいきなり「アンパーンチ!」とアンパンチされてよろけて

しまい、そのよろけた姿に子ども達は驚いて泣き叫ぶ大騒ぎに・・・

みんなびっくりさせてごめんね(´;ω;`)ウゥゥ 先生達には大うけのエルサでした。

どれみ組 10月

どれみ組の秋。スポーツの秋!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでよーい、どん!笛の合図で一斉に走りだします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄棒も1人がぶら下がるとみんなで真似っこ!ぶらーんと言いながら楽しんでいます。

 

食欲の秋!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれみ組さんは特に洋食のメニューが大好き!食が進みます!

 

読書の秋!

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれみ組では午睡前に絵本を読んでいます。脳は睡眠中に記憶を知識として定着させるため、

学習効果が高いと言われています。

   

秋の室内遊び!   

                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなどんぐりをペットボトルに詰めて、どうやって遊ぼうかな?

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の日は風船を新聞紙で作った棒で叩いてストレス発散!

いろいろな秋を楽しんだどれみ組さんでした!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

「茶寿」ってご存じですか?

皆さん、「茶寿」って言葉をご存じですか?

私はつい先日初めて知りました。

 

では、「古希」や「喜寿」はどうでしょうか。

こちらは聞いたことがあるのではないでしょうか。

そう、「茶寿」は長寿をお祝いする言葉なんです。

古希は70歳、喜寿は77歳、では「茶寿」は?

 

正解は、108歳!

 

「茶」という字の草かんむりは古く「十十」と書いたので、まずここで10+10で20。
次に、下の部分は「八十八」を縦書きしていますので、草かんむりの20と足して108というわけです。

 

前置きが長くなりましたが、何故「茶寿」という言葉を知ったのかというと、

108歳を迎えらえる方とお会いする事が出来たからなのです興奮・ヤッター!!!!

当園の運営母体である社会福祉法人愛和では、愛川町で特別養護老人ホーム愛和の里を運営しています。

その入居者の方のお1人が108歳を迎えられたとのことでした。

 

100歳というと、子供のころテレビで見ていた「金は100歳!、銀も100歳!」の金さん銀さんを

思い出しましたが、人生で100歳以上の方に実際にお会いするのは初めてです。

そして、驚くことに、over100歳の方がもう1名いらっしゃるとのこと。何と御年105歳!!!

 

ありがたいことに105歳の方とお話しすることができました。

我々、若者(いや、ひよっこ?)に対しても、訪ねてきたくれたことに

感謝する言葉をかけてくださり、帰りの際には車椅子で自力で移動して、

お部屋の外までお見送りに来てくださいましたハート

 

明治、大正、昭和、平成、令和と5つの時代を生き抜いてこられた方々に、

いやはや「人生の先輩」などの言葉では軽すぎて、もはや神様、仏様のような、

そこにいてくださるだけで温かく、力強いパワーを頂きました。

 

お二人はもちろんのこと、愛和の里の入居者の方々皆さんが、

いつまでも、元気で、穏やかに過ごせるようにの気持ちを込めて、

姉妹園の関口フェルマータ小規模保育園のお友達と一緒に

敬老の日のプレゼントをつくりました。

 

 

さっそく、愛和の里のロビーに飾っていただきました!入居者の方が誰でも見られる場所です。

新型コロナウィルスの影響で、ご家族との直接の面会ができず、施設の外にも出かけられない

状況とのこと。このプレゼントで、少しでも心が和む時間になればなと思います。

 

来年の敬老の日は、子どもたちも一緒におじいちゃん、おばあちゃにプレゼントを届けられる

世の中になっていたらいいなとせつに願う今年の敬老の日でした。

 

おんぷぐみ(0歳児クラス)9月号♪

こんにちは興奮・ヤッター!!少しずつ涼しくなってきて、秋を感じるようになってきましたね晴れ

今日はおんぷ組さんの活動の様子を載せたいと思いますハート

天気の良い日は公園に遊びに行ったり晴れ

製作をして様々な素材に触れ、手先を使ったり美術・図工全身を使って遊んだりニヒヒ急ぎ

毎日楽しく過ごしています音楽キラキラ

 

どれみ組(1歳クラス) 水遊び

暑かった夏ももう終わり・・・楽しかった水遊びを振り返りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おんぷ組(0歳クラス)さんと一緒にタライに手をいれて水の感触を楽しんでます。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛乳パックに水をいれたり出したり、洋服が濡れてもへっちゃらです。

 

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時には水の色を食紅で色付けしたり・・・

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おんぷ組さんと泡で遊んだり・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しい時は園の砂場ではだしになって・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穴を掘ってお水をためて水遊びしたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いーぱい夏を満喫しました!

どれみ組 運動遊び

今日はマットをします!お約束をしっかり聞いて...

 

 

 

 

マットのお山を登ります。「たのしい!」「もう1かい!」とニコニコです。

 

 

 

マットの形をかえて階段登って豪快にジャーンプ!金メダル級のジャンプです!

 

 

 

 お次は平均台。ちゃんと並んで順番を待ちます。                                                  

 

                                                                          ゆっくりと慎重に・・・

 

 

 

 最後は平均台をまたいで歩くという

ちょっと難しい指示にも先生のお話をちゃんと聞いて真剣な表情で取り組む子ども達。

 

 

手をついてまたぐ子もいました。

 「またやりたい」という声も聞かれ

最後まで楽しんで身体を動かすことが

できました。

アイスバーづくり見学

今日は先生がアイスバーを作る様子をどれみ組さんが見学!

ミキサーにアイスの材料となるヨーグルトと桃缶、砂糖を入れていざスイッチオン!

ミキサーの音にびっくりしながらも材料が混ざっていくのを真剣な表情でみていた子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料を混ぜ終わり、アイスバーの型にながしていると「アイスたべる!」と嬉しそうな声が・・・

いえいえ、まだまだ食べるまでに時間がかかります(´;ω;`)ウゥゥ

 

そして5時間後。無事にアイスバーが完成!

3時のおやつを勧める先生に「いま、アイスの気分なの」

 とアイスを夢中で食べるどれみ組さん。みんなこぼさずきれいに完食していました!

登園自粛要請終了のお知らせ

梅雨。

すっきりしないお天気が続いていますが、

お気に入りの傘と長靴を履いて嬉しそうに

登園してくる子どもたちです。

 

コロナウィルス感染拡大防止の一環として、

3月からお願いしていました登園自粛要請について、

6月23日付で厚木市より通知があり、6月30日をもって

終了となります。

これに伴い、保育料の日割り計算も6月末までとなります。

 

今年度から、各クラスにクラス名を付けました。

0歳児クラスはおんぷ組

1歳児クラスはどれみ組

2歳児クラスはかなで組

です。

 

園名の「フェルマータ」は、音楽記号に由来しています。

0 歳で紡いだ「おんぷ」を、1 歳で「どれみ」の五線譜にのせて、

2 歳でメロディーを豊かに「かなで」る。

そんな意味が込められています。

 

7月1日は、妻田フェルマータ小規模保育園にとって、

全員そろっての本当の新学期のスタートです。

今年はどんな音楽がかなでらるのか今からとっても楽しみです♪

 

 

4月・5月のあれこれ、そしてこれから

3月の登園自粛要請が始まってから早2か月。

新学期のスタートを切ったのも束の間、4月7日に緊急事態宣言が

発令されたことで、まだそこで足踏みをしているような今年度です。

その間にも季節は流れ、あっという間に新緑の季節を迎えました。

 

 新緑の風にふかれて、フェルマータにも可愛いこいのぼりが登場しました!

元気いっぱいの手形うろこの力をもらって、今にも大空を泳いでいきそうです。

 

静岡県・伊豆から「コロナに負けるな!がんばれ!」と今の時期に収穫できる

「ニューサマーオレンジ」と「甘夏」という柑橘が届き、

給食の先生が食べやすいようにとシフォンケーキにしてくれました!

甘夏はちょっと苦みがあり大人な味でしたが、子どもたちはあっという間に

平らげてしまいました(^_^)

 

4月からは、おうちにいても保育園のおともだちと先生と一緒に

遊ぶことはできないかなぁと考え、「おうちでフェルマータ!」と

題して、先生たちによる手遊びやダンスの動画を配信しています!

 

早くおともだちみんなに会いたい!また、笑顔で会える日を楽しみに

しているよ!という気持ちも込めていますよ!

 

新型コロナウィルスの感染拡大も、少しずつ終息に向けての兆しがみえてきました。

全員のおともだちが登園できるようになる日をどんな風に迎えようか・・・。

あれこれ楽しいことを先生たちみんなで考えています。うふふ。 

 

 

洗えるマスクをご寄付いただきました!

「保育園向けに、洗えるマスクを寄付してくれる企業さんがあるみたいです!」

4月、職員が新聞記事の切り抜きを持ってきてくれました。

 

記事をよく読むと、

アパレル企業の(株)Xenoma様と保育園等運営している

(株)global bridge HOLDINGS様が共同で、首都圏および

大阪市の保育園を対象に、洗えるマスクを寄付するプロジェクトの

紹介記事でした。

早速、ダメ元で問い合わせてみると、何と送ってくださるとのこと!

 

そして、5/13についに手元に届きました!

通気性もあり、顔にとってもフィットします(^▽^)

 

記事を見つけて教えてくれた職員の行動力と

自分たちの園のみならず未来を担う子供たちのためにと、

ご寄付くださった(株)Xenoma様、(株)global bridge HOLDINGS様の

職員の皆様の前向きに誰かを思う優しい気持で、コロナで疲れ気味

だった心が満たされました。

 

本当に、ありがとうございました!この場を借りて御礼申し上げます。

 

頂いたガーゼ生地でマスクを作りました!

4月に当園のお昼寝用お布団をレンタルしている株式会社エビヌマ様より、

ご提供いただいたガーゼケットを活用し、当園職員と当法人が運営している

特別養護老人ホーム愛和の里の入所者、職員の皆でマスクを作りました!

 

プレゼントしたマスクを手にした子どもたち。

ゴムをびよーんと伸ばしてじっくり観察するおともだち。

早速つけて嬉しそうにするおともだち。

顔にあてられて泣き出してしまうおともだち。

 

受け止め方は様々でしたが、たくさんの人の思いが伝わったら嬉しいな。

 

ありがとうのお返しに、株式会社エビヌマの皆様に、子供たちと一緒にお礼のお手紙を作りました。

本当にありがとうございました!

 

マスク用のガーゼ生地をご寄付いただきました!

新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、

マスクを手に入れることが困難な状況が続いています。

ご家庭で自作される方も増えており、手作りしようにも

生地につかうガーゼやゴム紐までが品薄な状況です。

当園も、例外ではありません。

 

そんな中、当園のお昼寝用寝具をレンタルしている、

株式会社エビヌマ様が商品であるガーゼケットを

マスク作成用にとご寄付してくださいました!

6層構造のしっかりとした生地で、絵柄もとっても可愛く、

マスクにするにはもったいないくらいです。

お心遣い、本当にありがとうございます!

この場を借りて、御礼申し上げます。

 

また、ガーゼケットを使って、当園の運営母体である社会福祉法人愛和で

運営している、特別養護老人ホーム愛和の里の入所者の方が、

園児用のマスクを作成してくれることになりました!

 

誰かがわけてくれた優しい気持ちは、また、他の誰かに伝わっていく。

子どもたちにも、伝わるといいな。

 

 

 

厚木市内企業からマスクと気持ちのプレゼント

新型コロナウィルスの感染拡大で非常事態宣言が発令され、

見えないウィルスの脅威にドキドキする毎日ですが、

そんな中、心がほっこりする出来事がありました。

 

厚木市内にある企業さんが匿名でマスクを寄付してくださいました!

そして、その一部が厚木市を通じて市内にある全保育所の職員向けに

配布されました!

 

保育中、マスクをしたくとも手に入らず困っている状況の中で、

本当にありがたく、何より「一緒にがんばろう!」という気持ちも

頂いたような気がします。

 

この場を借りて、寄付してくださった企業の方にお礼申し上げます。

本当にありがとうございます。

 

「奪い合えば、まだ足りず。分け合えば、少し余る。」

 

とある、歌の歌詞です。

 

誰もが苦しい状況の中で心がすさんでしまいそうになりますが、

そんなときこそ、やさしさを分け合う心を大切にしたいと思う出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

まめまき会

まめまき会をおこないました。

0歳児さんと1歳児さんはちょっと鬼さんがこわかったかな。

2歳児さんは、鬼とおともだちになれたよ!

お豆もらったよ!と喜んでいました。